毎日が発見!!楽しい我が家。

田舎で三世代同居をするワーキングママです。日常を綴ります。

同居。

うちは、私の両親と同居しています。

 

パパは婿養子さんです。

 

結婚4年目までは、パパと二人でアパートに住んでいました。

 

妊娠をきっかけに、正式に養子縁組しました。

 

(入籍時から苗字は私の方を名乗ってもらっていました。)

 

そして、出産と同時期に実家へ帰ってきたのです。

 

それから4年半。。。

 

まぁいろいろありました。(今もたびたびありますw

 

やっぱり無理かなぁ~と同居解消の話も何度出たことか。。。

 

その度にいろいろ不動産を見て回ったりとかして。。。

 

なぜそうなったのか。いくつか、まとめてみました。

 

 

 

 

 

 

理由1. 私と父(じぃじ)の衝突が多い。

 

父は昔から暴君で、自分の機嫌しだいでころころと態度が変わり、

 

家族は振り回される感じでした。

 

母は若いときはそんな父とケンカが絶えませんでした。

 

でも、結局は父の言うことに従うので父の暴君は変わらずw

 

父は仕事には真面目ですし、悪いとこばっかりでは無いんですが、

 

なんせ、わがままです。

 

そして、外面良しです。

 

なので、パパも同居してびっくりな所もあると思います。

 

そんな父に産後の私はいらいら。

 

最初の1年はケンカばかりでした。

 

父の態度が気に入らなくて、腹が立って涙が止まらない毎日でした。

 

でも、子供を保育園に預けて仕事復帰したばかりで毎日へとへとで。

 

それも言い訳になるんでしょうが。。。

 

 

 

理由2. 生活のリズムが違う。

 

夫婦二人で4年ほど暮らしてきて、そりゃあもう楽しかったです。

 

私はずっと実家だったので、一人暮らしをしたことがありませんでした。

 

アパートでの新婚生活。楽しかったなぁ。

 

もともと友達のような私たちでしたが、

 

結婚してからもたくさん遊びました。

 

3年位は二人で過ごしたいので子どもはもう少し先と最初から思っていました。

 

3年目にそろそろ子どもをと考えたのです。(周りからはよく聞かれてましたw)

 

そして、子どもを出産して、帰ってきて同居。

 

最初は寮生活のようでしたw

 

朝起きる時間から、食事、家事、お風呂etc...

 

とってもキュウクツでした。

 

パパはもっとだと思います。

 

晩御飯がとっても早くて、18:30には食べます。

 

私は17:00まで仕事です。

 

ダッシュで子どもを迎えに行ってまっすぐ帰っても18:00です。

 

ばぁばが少し早く(といっても17:00すぎ)に帰ってきてるので、

 

先に準備を始めています。

 

帰ってきて着替えたら、ばぁばと一緒に食事作りです。

 

これは、今は慣れたし、片付くのが早いので(19:30には晩御飯終わる)

 

寝るまでの時間に余裕がありますが、慣れるまではきつかったw

 

帰ってきてご飯を食べ始めるまでバタバタです。

 

座ったりできませんw

 

食べたと思ったら、すぐ片づけですし。

 

まぁ今は要領が良くなって、週末に買い物をしておいて、前の日に下ごしらえをしてい

 

たりします。

 

バタバタしても、早く洗濯とお風呂まで済ませたら、ゆっくりお酒も飲めます。

 

まぁ書き出したらたくさんあり過ぎてとまりませんね。

 

では次は同居の良いところを。(私見ですが。)

 

 

良い所1. 息子にとって環境が良い。

 

私はおばぁちゃんが大好きで、おばぁちゃん子でした。

 

父方の祖父母と同居でしたし、母方の祖母の家にもよく泊りに行っていました。

 

おばぁちゃんの存在ってすごいですよね。

 

親とは違うけれど、とても信頼できる存在。。。

 

今はちょっとした事でも母がフォローしてくれます。

 

息子にとっても頼もしい存在です。

 

私が息子を叱った後も、息子を部屋に呼んで優しくフォローしてくれるし、

 

落ち着いたら、なんで怒られたのかを諭してくれます。

 

これは本当にありがたいです。

 

私が子どもを叱っている時は、関与しません。

 

一緒になって言うと息子が追い詰められてしまうからだそうです。

 

そのあと、

 

『〇〇(息子の名前)、みかん食べよう。おいで~。』と

 

こんな感じで息子に接してくれます。

 

それから、うちにはお仏壇があります。

 

果物や頂き物のお菓子などお仏壇に一度上げてから、その後いただきます。

 

息子は鐘をカーンと鳴らして、

 

『のんのんさん、下さい。』と言って、お菓子を貰います。

 

私はその姿が大好きです。

 

最初は教えたわけではなかったのですが、大人の仕草をちゃんと見ているのですね。

 

手をあわせて頭を下げていました。

 

 

良い所2. パパが自分の時間が持てる。(趣味とか。)

 

同居を始めた時に、二階のリビングが主にパパのゆっくりできる場所にして欲しいと

 

思っていました。

 

やっぱり、私の両親に気を使ったりしてゆっくりくつろげる場所が必要だと

 

思ったから。

 

同居で経済的にも少し余裕ができるし、パパの好きなことにも少しは目をつぶれます。

 

パパは昔から多趣味です。

 

ゲームも好きだし、バイクも好き。

 

子どもが出来ると趣味にお金と時間を使うのも程々にと思いますが、

 

同居でのストレスが少しでも解消出来ればいいかなぁと思って少し寛容でいます。

 

パパもいつもニコニコしています。

 

こんな感じで夫婦のバランスもとれています。

 

 

良い所、こんな感じでしょうか。

 

さて、同居して4年半。

 

いろいろありましたが、仲良く暮らしています。

 

同居は一長一短ありますが、ここ1年ぐらいでお互いの距離感がつかめた気がします。

 

これからも何かとあると思いますが、お互いにストレスを溜めずに生活出来ればと

 

思っています。

 

今日は同居の事を書いてみました。